Osawa, Hirotaka /大澤 博隆

Researcher. Assoc. prof of Keio Univ, Visit Assoc. prof. of Univ of Tsukuba, President of SFWJ. My tweets are personal, unrelated to my organization's view. hiroosa.com/

Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

7th ESTIDIA Conference ワークショップが開催されるようです。対話/会話研究のワークショップで、リトアニア開催 dbjapan.dbsj.org/mailman3/hype

October 26, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

元は文部科学省のレポートですね。理由もありますが、日本の場合は教員20人あたり技術員が一人しかいないなど、他国に比べスタッフが少ないのが大きいと思います。研究者が他国でいうスタッフ業務を兼務するため、研究者総数に比べ研究時間が少ない。この状況は改善されると願いますが nature.com/articles/d41586-023

October 26, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

アニメーションは湯浅政明監督のスタジオSARU、音楽はくにおくんスタイルのゲーム版のBGM担当したanamanaguchi、声はエドガー・ライト監督の映画版キャストと、「俺の夢」的な世界最強の布陣。ボストンで孤独な時に読んでた漫画が素晴らしいアニメに。感極まって泣きそう youtu.be/dLvRvqByxUI?si=Cd0qBM

October 26, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

任天堂のゲーム大会ガイドライン、行動規範(code of conduct)がしっかりある/ "主催者は、人種、民族、国籍、思想、宗教、信条、出身、社会的身分、社会的地位、職業、性別、年齢、障がいの有無、性的指向、性自認、婚姻状況等による不当な差別や嫌がらせを大会から排除することで、出場者と観客の尊厳を十分に尊重し、コミュニティ大会を誰もが親しみやすいものにするため、最大限に努力しなければなりません。" nintendo.co.jp/tournament_guid

October 24, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

「ワールドコンブランド促進センターを成都に作ります」「ヒューゴー賞ノミネートの5人をアドバイザーにします」この機会にやれる手はやる強さ

October 22, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

青少年のための中国伝統文化SF賞とか「えっ、そんな賞あった??」って賞がいっぱい出てくるな……(ウェブには記載なかったような)

October 22, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

ワールドコン閉会式始まった

October 22, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

隣のセッション聴講。児童書シリーズ「恒星異客」の話。中国語で聞き取れないが、何回か出てくる「ドラえもん」という単語だけ聞き取れる

October 22, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

第三回アジアSF会国際会議聴講。クローズドミーティングらしいので聴講中に追い出されてしまった。そういうのはプログラムに書いておいて欲しいナリよ

October 22, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

賞の枠は一つの権力だ。例えばヒューゴー映像部門にはアニメ部門はないので、映像作品はハリウッドの実写やCGと同じ土俵で評価され、アニメは受賞しない。一方で「グラフィックストーリー賞」で漫画がノミネートしたことはない。漫画は、グラフィックノベルやコミックとは別枠になるのが恐らく大きい

October 22, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

ベスト売上賞は「インフィニット・ラグランジュ」。ロバート・J・ソウヤーから告知(いいな)。最後は受賞者みんなが彼に賞を手渡してもらって記念撮影

October 22, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

銀河賞のゲームセッションに途中から来た。Adaptation賞は「サイバーパンク2077」、人気賞は「崩壊: スターレイル」

October 22, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

ヒューゴー賞長編部門はT. KingfisherさんのNettle & Bone

October 21, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

本漫画の授賞は全く問題なくてポーランドの漫画家の方の授賞コメントもすごくいいなと思った一方で、Cyberpunk 2077の作品展開の一部を単独の作品として評価するのは、作品主義なのだろうなと思うところあり、その意味で銀河賞のIP賞は刺さった

October 21, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

ベストグラフィックノベル賞は、Cyberpunk 2077: Big City Dreams 。ビデオゲーム関連賞!

October 21, 2023
Osawa, Hirotaka /大澤 博隆
hiroosa@mastodon-japan.net

ヒューゴー長編映像賞はエブエブです! 

October 21, 2023