ドスパラは、明日か明後日行くか〜
気を取り直してポケモンやる〜〜。
PC○○さんは、近くに沢山店舗あるから、PC壊れたら持っていく事あるんだけど、同居人や俺でさえもわかるような事を・・・長時間診てくれたりさ・・・説明してくれたりした過去があるから・・あまり・・・あれなんだ・・・・
これじゃん!!!
店舗へ持ち込めば、ワンコインで15分診てくれる!
ドスパラ店員さんならこれで充分判断してくれそう!!
アキバまで行かなくても家の近くにあったし!
これが、乗算レイヤー、はっこうレイヤー、とかガンガン使って100枚レイヤーとかの絵描きさんだと、ちゃんとクリエイターPCじゃないとダメなんかなぁ?
俺氏、基本イラレで絵描くorフォトショでレイヤー3~4枚の人だからな・・・。
メイン機もドスパラで、1万安価だったやつ。ゲーミングPC。
フォトショ、イラレ同時開きの、プライムビデオ、ネット開き行ける。
俺氏レベルのイラストだったら、クリエイターPCじゃなくて全然行ける。
ドスパラのノートPC、5万円くらいで、Adobe Photoshop、Illustratorふつ〜に使えた。コスパ良い。
フォトショイラレ同時開きは、流石にちと重くなる。
確か、別にゲーミングじゃなかった気がする。
バッテリーが2年でおじゃんだったのは怒った
メインのデスクトップPCが壊れたら、全力を持って治しますけどね・・・。直したほうが安い費用・・・ :blobcatsadlife2:
あ〜〜、直接ドスパラ送るか。
面倒だけど、紆余曲折を考えると、トータルしたら一番安価で楽かもしれん。
もうサブ機ノートPCいらないっちゃいらないんだよな〜〜
数ヶ月に一回しか使わんし、iPadあるし、iPadあるからわざわざノートPC出さないし、もう4年前のノートPC故寿命・・・
サブ機のノートPCを数ヶ月ぶりに使ったら、電源落ちる 落ちる:blobcatscared:
動作的に電圧足りてないっぽいから、多分電源アダプターか、電源を司る部品がアウトなんだと思う。
電源アダプターの予備なんて無いから、どっちが悪いのかわからん。